メンズヒゲ脱毛は痛い!無理!痛がりな僕が契約できたサロンはここ!

毎朝のヒゲ剃りに限界を感じたこと、ありませんか?
「敏感肌だから赤くなったりカユミが出る」
「毛深いから青髭になる」
「ヒゲ剃りのために早起きしないといけない」
僕もそんな悩みをかかえ、メンズ脱毛を検討しました。
☑︎色黒 ☑︎剛毛 |
これが一般的な「ヒゲ脱毛が痛い人の特徴」です。
全てあてはまった僕は必死で痛みのないサロンを探し…
出会ったのがゴリラクリニック。
「痛みのない施術」+「高い脱毛効果」が実現できる
まさに理想のメンズ脱毛サロンでした。
今では仕上がりに大満足で友達にオススメしているほど。
今回は
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛が、
「なぜ他のサロンに比べて痛くないのか」
を中心にまとめてみました。
痛みが気になってヒゲ脱毛を迷っている方にぜひ読んでいただきたい。
やっぱりヒゲは脱毛した方が楽なので^^;
ヒゲ脱毛は痛い!!
ヒゲ脱毛やったことないから分かんないけどIラインと同じくらい痛いと思う
— ぷく (@ch1m3998) 2018年1月19日
ヒゲ脱毛は痛い!!(らしい)
というのが世間の常識。
体験してみるとやっぱり痛いのでそれは合っている。
ワキ以外もそうだけど…ちなみに男性がヒゲ脱毛すると濃い人ほど痛いって体験したメンズから聞いた…
— みはた@CIVICまち (@mihataros) 2018年1月11日
男性のヒゲ脱毛は毛が濃い人ほど痛い!!
これも本当。
(あとでくわしく…!)
頬とかアゴとかヒゲ脱毛したいけど痛いんだろうなあ・・・。痛くないクリニックないのかな。
— nicenature (@nicenature26) 2018年1月10日
ですよね。
ヒゲ脱毛を検討した時に着地するのがココ!
痛くないクリニックないのかな。
これから脱毛を検討するならば、
痛い部位と痛い理由、副作用などをはじめに知っておくべきです。
特に鼻下・顎下が痛い!
特に痛いのが鼻下。そして顎下です。
骨と近く、肉が薄い部分がより痛みが強いんです。
その痛みは強い電流がバチっと流れたかと錯覚するほど。
よく言われる輪ゴムパチンッ!程度ではありません。
「痛い!ヒゲ脱毛」そんな人の特徴
痛いと感じる人には特徴があります。
☑︎毛が濃く、多い ☑︎色黒 ☑︎痩せ型 ☑︎痛みに弱い |
ヒゲの毛って、みんな結構な剛毛。
あなたも上の1つにチェック入ったんじゃありませんか……?
僕はこの全てにチェック入りましたッ(b・ω・d)ドヤサァァ!
「痛々しい……」ヒゲ脱毛の副作用は赤みと腫れ
ヒゲ脱毛には副作用があります。
それが赤みと腫れです。
脱毛で毛穴に熱刺激が伝わる→結果、施術直後は赤みと腫れが出てくる
という仕組み。
でもこれは、1日すればちゃんと元どおりになります。
医療脱毛は痛いが永久性アリ!医療レーザー脱毛と針脱毛って!?
メンズのヒゲ脱毛の施術には3つの種類があります。
1)針脱毛……(医療脱毛)
2)医療レーザー脱毛……(医療脱毛)
3)光脱毛……(サロン脱毛)
この中で永久性が高く、脱毛効果が出るのが早いのは……。
1の針脱毛と2の医療レーザー脱毛です!
永久脱毛は医療機関でしか行えないのが日本の決まり。
サロンでは原則、取り扱うことができません。
針脱毛と医療レーザー脱毛の違い
毛を生やす細胞をひとつひとつ壊していくのが針脱毛。
毛根を熱で焼き切り、毛に栄養がいかないようにするのがレーザー脱毛です。
比較 する もの |
レーザー脱毛 | 針脱毛 |
施術 方法 |
毛を育てる毛母細胞(もうぼさいぼう)を熱で破壊。 結果、毛が育たなくなる。 |
毛を生み出す細胞自体を電気で1つ1つ破壊する。 結果、毛が生まれなくなる。 |
効果 | 高い | 高い |
痛み | ある | かなり痛い(麻酔がないと無理) |
料金 | 部位ごとに設定されている | 本数で設定されている |
大きな 特徴 |
二度と生えてこないことはない。 ただ、回数を重ねると、「限りなく永久脱毛に近い状態」にできる |
二度と毛が生えてこない、 「永久脱毛」が可能 |
どちらも痛い施術です。
でも、
医療脱毛は麻酔が使えるので痛みに関しては心配いりません。
ヒゲ脱毛はサロンでする方が痛い!→医療脱毛を推す理由2つ
実は、ヒゲ脱毛はサロンでする方が痛いんです!
さらにトータル的に考えても医療脱毛の方がおトク!
その理由は2つあります。
理由1)サロンの方が痛いのは麻酔が使えないから
「サロン脱毛よりも医療脱毛が痛い」
実はコレ、間違いなんです。
もちろん、何もしない状態で医療脱毛を受けたら痛いですよ。
でも「医療」脱毛は麻酔を使うことができるんです。
つまり、痛みのコントロールができるってこと。
サロンの光脱毛だって全くの無痛じゃないんです。
痛いと感じた時に麻酔を使えない。
つまりサロン脱毛は痛みを我慢するしかないワケですね。
麻酔が使える医療脱毛の方が体感する痛みは少ないのです。
痛すぎる!サロン脱毛で受ける「針脱毛」
ダンディハウスやメンズTBCはエステサロンなのに、針脱毛を受けられます。
厳密に言えば違法と思いがちですが……。
「独自の製品、手法」を使用しているため問題ない!
というのがサロン側の主張。
日本の法律的にはグレーゾーンなんです^^
つまり、このサロンは
エステサロンでの永久脱毛を可能にしました。
しかし、僕はおすすめしません。
なぜならエステサロンは「麻酔」を使用することができないから。
毛穴に針(のようなもの)を差し込み、電気を流すのが針脱毛です。
医療脱毛でも針脱毛は「麻酔が必須」な痛み。
それを気合いで乗り越えろ、と。
うん。僕には無理!
理由2)サロンの光脱毛は永久脱毛ではナイ上に回数が多い
サロンの光脱毛では永久脱毛ができません。
脱毛効果が高い脱毛器を取り扱うには専門的知識が必要。
医療従事者でなければ使用することができない決まりだからです。>
サロンの光脱毛は出力が弱い。
1部位ツルツルにするのに年単位で通わなければなりません。
ヒゲが濃い人はもっとですね……。
その点、医療ヒゲ脱毛はだいたい6回くらい通えば変化がわかります。
機械の最大出力が違うので、そもそも毛根に対する攻撃力が違うというワケです。
どうせ脱毛するならダラダラ続けるよりさっさと終わらせたいですよね。
痛いのが嫌なら!脱毛器メディオスターNEXT PRO!
やっぱり「痛みを感じない脱毛」にはレーザー脱毛がマッチしています。
そして、レーザー脱毛の中でも一番痛みがないと言われているのがメディオスターNEXT PROなんです。
ちなみに、デザインヒゲ脱毛をしたいという方には、レーザー脱毛は向きません。
「ヒゲ1本1本」にアプローチができる針脱毛が向いています。
(もちろん、針脱毛でも麻酔はききますよ。あなたのニーズに合わせて選ぶといいですね^^)
痛い脱毛機には戻れん!メディオスターNEXT PROとは
メディオスターNEXT PROは「今まで脱毛ができなかった人でも脱毛できるように」と作られた脱毛器なんです。
|
こういった方、まるごと大丈夫^^
普通のレーザー脱毛機は黒い部分に反応して熱を照射するタイプ。
毛穴に直接熱を与えて毛根(黒い毛)を焼いていたんです。
ですから地黒な人や、白髪、またホクロ部分やケロイドがある方などは断られるケースも……。
しかしメディオスターは熱で毛根を焼くのではありません。
「バルジ領域(※毛の再生をつかさどっている部分)」を破壊するので、黒いものに反応しません。
レーザーの出力も弱くてすみます。
だから痛くないんですね。
「毛の再生」をする部分を破壊するから、毛は生えてこない。
つまり限りなく永久脱毛に近いレーザー脱毛なんです。
ヒゲ脱毛で痛みが少ないのはゴリラクリニック!万全な痛み対策2つ
痛みに弱い人にヒゲ脱毛をオススメするなら……!
僕も通ったゴリラクリニック一択です!
ゴリラクリニックは「痛み対策」がハンパない。
僕も当時色々探しましたが、ここまで痛み対策をしてくれるサロンはなかったです。
痛み対策1)3種類の麻酔を駆使して無痛化!
サロンで使える麻酔は大きく分けて4種類。
ゴリラ脱毛ではこの中の3つを同時に使用することができます。
麻酔の 種類 |
内容 | ゴリラクリニックで処置 |
笑気麻酔 | 鼻から吸い込むタイプの麻酔。お酒に酔っているような状況になる。 副作用もなく安全。 |
〇 |
局所麻酔注射 | 歯医者の麻酔のようなイメージ。安全で、意識消失もない。 | 〇 |
高濃度 表面麻酔クリーム |
クリーム式の麻酔。肌の感覚を鈍らせる。 | 〇 |
麻酔テープ | クリーム式のもののテープ版。 | × |
メジャーなものは全部ゴリラクリニックで処置してもらえます。
痛み対策2)痛み無効化の脱毛機「メディオスターNEXT PRO」を使ってる!
そしてやっぱり決め手はコレ!
メディオスターNEXT PROを使っていることですね。
やっぱりヒゲは痛みのある部位。
痛くない脱毛機は必須!
ゴリラクリニックは10万円以内で満足仕上げ!?値段が安い
ゴリラクリニックは
ヒゲ3部位(鼻下、アゴ、アゴ下)6回 68,800円 |
というキャンペーンをしています!
これはヒゲ脱毛をするのにピッタリのプラン!
正規価格と比べると、
鼻下 36,000円
アゴ 36,000円
アゴ下 36,000円
合計108,000円が68,800円に!
39,200円おトクということですね。
(ヒゲ脱毛6回相場は10万円~12万円前後なのでかなりお得!)
また、ほほやもみあげなどの部位追加も58,600円。
なんと正規値段より22,400円も安い!
(頬やもみあげの価格の平均は6万円程度です。)
「6回ってどうなん?俺、結構毛深いよ〜?」
って方でも大丈夫!
ゴリラクリニックはコース終了後の追加料金が100円なんです!
3年間の間、1部位1回100円で通えるのですから100回通ってやっと1万円の計算に。
初期費用が安い脱毛サロンは多いです。
でも、追加料金が安い脱毛サロンって少ないから僕はここに決めました。
「ヒゲ脱毛は痛い」から卒業宣言!ヒゲ脱毛はゴリラクリニックが正解だ
いかがでしたでしょうか?
痛いヒゲ脱毛。だからこそ痛みのないクリニックで。
痛み対策万全のゴリラクリニックは
痛くない脱毛+ヒゲが濃い人にも優しい料金帯
と、ちょっと見逃せない良いサロン。
興味があったらぜひ一度、無料体験してみてください^^
【おまけ】ヒゲ脱毛が痛くなくなる期間!?回数を重ねると無痛化する
実は、ヒゲ脱毛は回数を重ねるごとに痛みが少なくなっていきます。
それは処理する毛が抜けてくるから^^
でも、やっぱり痛いクリニックはかなり痛いから地獄です……。
それなら最初から痛みが少ない所&麻酔の種類が豊富なクリニックを選ぶのが正解です!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © メンズ脱毛ジョニー|モテ男の成果が出る脱毛サイト All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。