かゆくてたまらん!!VIO脱毛後のかゆみの原因&対処法

VIO脱毛後、デリケートゾーンがかゆくなった経験、ありますよね?
そうですよね、「かいちゃいけない」とわかっていても、かゆみって我慢できない。
でもそんなムズムズ・チクチクのツラ~いかゆみを抑える方法があるんです^^
今回はVIO脱毛後のかゆみの原因・対処法・よく効く市販薬までご紹介します。
あなたのストレスが少しでも軽減できますように。。。
❤目次:
VIO脱毛後のかゆみを起こす<2つの原因>
そうですよね。
人前でボリボリかける部分じゃないし、かと言って放っておくにはもうガマンできないほどのかゆみ。
敏感肌の方は特に「かゆみ」の症状が現れやすいです。
そんな「VIO脱毛後のかゆみの原因」は何なのか?まとめてみました。
①自己処理したアンダーヘアが伸び始め、肌を刺激する
VIO脱毛前の自己処理が、「かゆみ」の原因です。
自分でムダ毛処理した後の毛は鋭くなり、皮膚から頭を出そうとします。
毛の「伸び始め」の時期が一番かゆくなるのです。
だいたい剃って2、3日後がかゆみのピーク。
毛が伸びきってしまえばかゆみはある程度治まりますが、1週間以上はかかります。
試しに硬い毛で肌をチクチクしてみてください。
かゆいですよね?
このかゆみが24時間ずっと続くわけだから、ストレスになるのも当然です(´・ω・`)
同じお悩みの人が書いてる記事です↓
【記事】「かゆくてたまらん!」VIOの自己処理をやめて脱毛した結果(画像アリ)
②VIO脱毛後の熱ダメージによる乾燥
光脱毛やレーザー脱毛は、熱ダメージを肌に加えることによって効果を得ます。
しかし、脱毛時の熱ダメージは乾燥を引き起こし、かゆみの原因にもなります。
肌は乾燥するとかゆくなりますよね。
かくと一旦かゆみは和らぎますが、また必ずぶり返してくる。。
「VIO脱毛でアソコが乾燥→かゆい→かく→乾燥する→かゆい→かく→乾燥する・・・」
この悪循環の繰り返しになってしまうんです。
では、かかないためにはどうすれば良いのでしょうか?
実は、「かいちゃダメだ!」と思った時に実践してほしい4つの対処法があるんです。
VIO脱毛後のかゆみを抑える<4つの対処法>
①保湿
乾燥に打ち勝つもの。それが「保湿」。
乾燥してるからと言ってベタベタに塗ってはいけません。
適量は人差し指の第一関節半分くらい。
塗りすぎたクリームによってデリケートゾーンがムレると、それがまたかゆみの原因にもなります。
適量を患部に優しく塗りましょう。
保湿クリームが合わないものを使うとかぶれたりもするので、自分に合った保湿クリーム選びも大事です。
VIOはデリケートな部分なので、低刺激で肌に優しいものがベストです^^
(※後ほど市販で買えるモノ、紹介します)
②VIOの患部を冷やし、体を温めない
「体温を上げないこと」。これが重要です。
かゆみを抑えるには保冷剤などを使い、冷やすことが効果てきめんなのですが、
VIOは場所が場所だけに冷やしづらいですよね💦
もし冷やすことが難しいなら、せめて体を温めないようにしてください!
体が温まると血流が良くなり、それがかゆみを増幅させてしまいます。
お風呂はシャワー程度で済ませて、運動は控えましょう。
③肌に優しい下着の着用
かゆいときは綿100%で締め付け感のない、肌に優しい下着を着用しましょう。
「そんなことで本当に軽減できるの?」と思われるかもしれませんが、コレ、かなり効きます。
化学繊維の入った、締め付け感のある下着を着用すると肌が摩擦を起こすため、VIOがかゆくなるのです。
普段のサイズよりワンサイズ大きく、通気性の良い綿素材の下着を何着か持っておく、といざという時便利ですよ^^
私のおすすめの下着ブランドは、ウンナナクールです。
綿でも可愛い下着たくさんあるので覗いてみて下さい♡
④こまめに自己処理する
生えかけのチクチクがかゆいなら、生えかけの状態を作らなければいいのです。
この方法はカミソリ負けを作る原因にもなりかねませんが、かゆみを抑える効果はあります。
とは言ってもデリケートな部分なので、肌を痛めずに自己処理する自信のない人はやめましょう。
「なんでもいいからとりあえずこのかゆみを鎮めたい!!」
そんな人はコチラの「VIOの正しい自己処理の仕方」の記事を読んでから、自己処理しましょう。
カミソリ負けを作らないように、慎重に丁寧に処理してくださいね^^
それでもカミソリ負けができてしまった(涙)という人は、
カミソリ負けでかゆい!★5レベル別★其々の対処方法の記事を読んでお肌をいたわって下さい^^
陰部のかゆみに効くデリケートゾーン専用の市販薬
対処法を試しても効果がないならコレ
私がオススメしたいのは「フェミニーナジェル」と「フェミニーナミスト」
- 軟膏はクリームタイプでベタつきやすい△
- ジェルはパウダーが配合されていて使用感もサラサラ◎
ムズムズかゆいのにベトベトする不快感があるのはイヤですよね。
なので迷ったときは「ジェルタイプ」をおすすめします^^
「ミストタイプ」は携帯用サイズもあって、外出先でかゆみがどうしても我慢できないときにトイレでサッとシュッと使えるのでおすすめです。
※皮膚科で”リンデロンV軟膏”を貰った事があって、自宅にある人はこちらを使用してもOK◎
「ステロイド」がよく効くらしいけどVIOにはどうなの?
もし使おうとしている人がいたらすぐやめて下さい!
ステロイドは、副作用の強い薬として有名です。
刺激がかなり強いので、Iラインなどの皮膚の薄い部分にステロイドを塗るとヒリヒリして腫れたりもします。
かゆみを抑えようとしただけなのに、もっとひどいことになってしまうかも。
そうなってからでは遅いです(´・ω・`)
フェミニーナが効かなければ病院に行ってください。
自己判断でステロイド配合のクリームは、絶対に使わないでください!
まとめ|VIO脱毛の施術回数が増えてくると、かゆみは減る
VIO脱毛は回数を重ねるうちに、毛が細く柔らかくなっていきます。
なので最初のうちはかゆくて仕方ないかもしれませんが、だんだんとかゆみも和らいでいきます。
VIO脱毛し始めの、最初のうちの「かゆみ」を今回紹介した対処法でどうにか乗り切って、
かゆみとも自己処理とも永遠にオサラバできる「トラブル知らずのVIO」を目指しましょう✨
「今、VIO脱毛中だけど結局、いつまでやればいいの?」
:何回で終わる?|VIO脱毛完了までに必要な施術回数とその期間ついて
脱毛ジェンヌ一押し♪
【2018年4月】一番お得の脱毛サロン→キレイモ
<2018年4月30日までのキャンペーン>
・学割で最大67,900円オフ!
・他サロンからの乗り換えで、最大5万円オフ!
★裏技→ミュゼの100円コースで契約してからキレイモに行くとお得!
<オススメ理由>
・めっちゃ脱毛できる!
全身33ヵ所(顔・VIOアリ)月額9,500円♡
・脱毛+スリムアップ♡(キレイモだけ)
・ジェル不使用で、ヒヤリにさよなら♡(キレイモだけ)
★渋谷駅徒歩5分★ 最短5か月で脱毛完了
早い医療脱毛新オープン→ GLOWクリニック渋谷(旧:Jクリニック渋谷)
<GLOWクリニックが他と違うオススメ理由>
1. 最短5か月で脱毛完了!GLOWクリニックの医療脱毛は早い
2. 1年間無償照射付き
3. 痛みが少ない
4. 芸能人やモデルも通う最新美容クリニック
5. 仕上がりに満足したら残りの回数分返金可能
6. 自分専用の担当スタッフを指名できて、相談しやすい
7. 当日予約可能
8. 予約が取りやすい
9. 渋谷駅徒歩5分♡20時まで、土日もあいてる!
10. 脱毛激戦区の渋谷周辺でも安い医療脱毛!★比較表↓
グロウ | リゼ | アリ シア |
レジ ーナ |
|
---|---|---|---|---|
全身5回 (顔・VIO なし) |
¥189,000 | ¥298,000 |
¥288,750 | ¥189,000 |
全身5回 (顔または VIO) |
¥273,000 | ¥358,000 | ¥347,140 (VIOのみ) |
- |
全身5回 (顔・VIO あり) |
¥393,000 | ¥398,000 | - | - |
全身8回 (顔・VIO なし) |
¥262,400 | - | ¥430,880 | - |
全身8回 (顔または VIO) |
¥396,800 | - | ¥517,520 (VIOのみ) |
- |
全身8回 (顔・VIO あり) |
¥588,800 | - | - | - |
公式サイトURL:https://00.j-clinic-shibuya.com/
小島
最新記事 by 小島 (全て見る)
- 「VIO脱毛中、感じて濡れてしまう///」その原因と解決法 - 2018年1月5日
- 「VIO脱毛が恥ずかしい…」恥ずかしい場面とその解決法まとめ - 2017年12月26日
- SHR脱毛ってどんな脱毛?メリットとデメリットは? - 2017年8月3日
- 妊娠前・妊娠中・出産後…脱毛に関するすべての疑問、解決します - 2017年7月25日
- 【VIO脱毛】生理前・生理中・生理後のお悩み、全網羅 - 2017年7月6日
この記事へのコメントはありません。